Orange Pi PCのIRリモートを有効にします。
以下のカーネルモジュールの読込みとハードウェアの設定(
gpio
設定)は armbian-config
で可能です。
Armbian comes with both sunxi_ir_rx (Jernej’s backported OpenELEC version) and sunxi_cir and none is loaded by default.
—>
ArmbianではデフォルトでIRのカーネルモジュールは読み込まれていないようです。
IRモジュールとしてsunxi_ir_rxとsunxi_cirの2種類存在しますが、sunxi_cirをロードします。
現在ロードされているモジュールは、以下コマンドで確認できます。
$ lsmod
モジュールsunxi_cirのロードには幾つか手順があります。
初めに、lircはデフォルトでインストールされておりサービスデーモンとして起動しているため一旦停止します。
$ sudo service lirc stop
1./etc/modulesの設定
/etc/modules内にsunxi_cirを追加することで起動時にモジュールがロードされます。
2./etc/lirc/hardware.confの設定
########################################################
# /etc/lirc/hardware.conf
#
# Arguments which will be used when launching lircd
LIRCD_ARGS="--uinput"
# Don't start lircmd even if there seems to be a good config file
# START_LIRCMD=false
# Don't start irexec, even if a good config file seems to exist.
# START_IREXEC=false
# Try to load appropriate kernel modules
LOAD_MODULES=true
# Run "lircd --driver=help" for a list of supported drivers.
DRIVER="default"
# usually /dev/lirc0 is the correct setting for systems using udev
DEVICE="/dev/lirc0"
MODULES="sunxi_cir"
# Default configuration files for your hardware if any
LIRCD_CONF=""
LIRCMD_CONF=""
########################################################
3.カーネルモジュールの読み込み(上記設定していれば必要ありません)
$ sudo modprobe sunxi_cir
IRシグナルを受信するかどうか確認します。
$ sudo mode2 -d /dev/lirc0
実行後リモコンの任意のボタンを押下。ターミナルにspace,pulse~が表示されれば受信できています。
既存の設定ファイルをバックアップし、元の設定ファイルを削除します。
$ sudo mv /etc/lirc/lircd.conf /etc/lirc/lircd_original.conf
$ sudo rm /etc/lirc/lircd.conf
lirc
の設定ファイルを以下の irrecord
コマンドで作成します。(リモコンキーの割当)
割当できるキーネームは事前に $ irrecord --list-namespace
で確認して下さい。
キーネームを任意(カスタムリモコンなど)に設定する場合、オプション
-n
を追加します。
irreocrd
については次の返信記事で補足説明しています。
$ sudo irrecord -n -d /dev/lirc0 /etc/lirc/lircd.conf
lirc
を再起動
$ sudo service lirc start
irw
コマンドで受信の確認をします。
LIRCのドキュメントは以下参照願います。