システムインストール手順メモ
Getting Started - Armbian Documentation
SDカードへのインストールには下記専用ソフトウェアを使用すること。
(Ubuntu標準ディスクユーティリティのディスクイメージライターでも書き込めます)
Write the xz compressed image with USBImager or balena Etcher on all platforms since unlike other tools, either can validate burning results saving you from corrupted SD card contents .
Date:2019/9/27
各プロセス詳細についてはフォーラム記事参照のこと
Hard:Orangepi-PC
OS:Ubuntu Bionic with Armbian Linux 4.19.62-sunxi
SDカードへイメージコピー後
“root"ログイン:パスワード"1234”
ユーザ・パスワード設定
$ sudo apt update && apt upgrade
Linux kernel headers for 4.19.62-sunxi on armhfインストール
$ sudo apt install linux-headers-next-sunxi
$ git clone https://github.com/capitalfuse/rtl8188eus.git
$ make && sudo make install
$ sudo pico /etc/modprobe.d/blacklist.conf
blacklist r8188eu
8188eu.ko削除またはリネーム
$ sudo rm -r /lib/modules/4.19.62-sunxi/kernel/drivers/net/wireless/8188eu
$ sudo modprobe -d r8188eu 8188eu(old driver)
$ sudo modprobe 8188eu(new driver)
Wifiインターフェイス確認
$ sudo iw list
or
$ sudo iwconfig
wlx…の場合インターフェイスのリネーム
$ sudo ln -s /dev/null /etc/udev/rules.d/80-net-setup-link.rules
$ sudo reboot
$ sudo apt install dnsmasq iptables-persistent lirc
$ sudo systemctl stop NetworkManager NetworkManager-dispatcher NetworkManager-wait-online
$ sudo systemctl mask NetworkManager NetworkManager-dispatcher NetworkManager-wait-online
hostapd, dnsmasq, resolvconf, iptables forward, lirc, /etc/network/interfaces, wpa_supplicantの設定
Linphone設定、VLC再生、ALSA設定
$ sudo apt install linphone-cli vlc
linphoneの設定、Musicファイル・スクリプト作成
Alsamixer設定:サウンド再生・録音・再生テスト
$ arecord -vv -d 10 test.wav
$ aplay -vv test.wav
Radiko対応
$ sudo apt-get install mediastream
Web-Frontend対応
$ sudo apt install lighttpd php7.2-cgi
$ sudo lighty-enable-mod fastcgi-php
$ sudo service lighttpd restart
RaspAPのインストール・設定
以下lighttpdログファイルのアクセス権に関わるバグ対応は投稿済
システム再起動後lighttpdサービスが起動しない不具合が発生。
error.logの所有権をwww-dataに変更すると問題なくlighttpdサービスが起動するが、システム再起動後に所有権がルート権限に戻ってしまう。
error.logファイルへのパーミッションエラーが原因なので、暫定策として設定ファイルでエラーログの指定先を無効とします。
$ sudo nano /etc/lighttpd/lighttpd.conf
以下の行をコメントアウトして無効とします。
# server.errorlog = "/var/log/lighttpd/error.log"
Filebrowserのインストール・設定
dnsmasq.conf wlan1にドメイン名付与 /etc/hostsに左記と同じドメイン名をwlan1のIPアドレスに追加
Avahi-daemonのインストール・設定
Mosquittoのインストール・設定
サービスデーモンユーザ:mosquittoを確認の上、
起動しない場合、ターミナルからコンフィグファイルを指定して起動
$ mosquitto -c /etc/mosquitto/mosquitto.conf
/var/log/mosquittoフォルダの所有権を修正します。
$ sudo chown -R root:mosquitto /var/log/mosquitto
または /etc/mosquitto/mosquitto.conf 内で log取得を無効 にします。
# log_dest file /var/log/mosquitto/mosquitto.log
Pyhton3.7のインストール
Home AssistantをPyhton仮想環境へインストール
- systemdによる自動起動
- .homeassistant設定フォルダのコピー
- themeフォルダのコピー
- .storageフォルダのコピー(一部)
- GPIOコンポーネントのインストール
- fail2banのインストール、Home Assistantルールを作成・適用
- SSL接続設定
- Owntracksによるトラッキング設定
$ systemctl --failed